一般歯科
一般歯科とは、小児歯科・矯正歯科・審美歯科・口腔外科などの特殊な治療以外のむし歯治療や歯周病の治療、入れ歯の製作などの治療の事をいいます。
一般歯科では、保険の範囲内で行われる治療が多いことから、保険診療=一般歯科という方もいらっしゃいます。
当院では、この保険治療を全般に、お痛みやその他の症状が無い場合でも定期的な歯科検診も行っています。
最近、歯医者に行ってないな・・・という方がいらっしゃいましたら、是非一度、検診にお越し下さい。
審美歯科
審美歯科とは、歯の痛みを治すだけでなく、歯や口元の『見た目』の改善を目的とした治療の総称のことをいいます。口元の印象は、あなた自身の印象を作る大きな要因の一つです。
整った歯並び、さわやかな白い歯、健康的なピンク色の歯ぐき…どれか一つ変わるだけでも、あなたの印象は大きく変わるはずです。
歯や口元のことでお悩みでしたら、まずは無料カウンセリングにお越しください。
歯周病治療
歯周病とは、文字とおり歯の周りの組織が侵される病気のことです。以前は歯周病のことを歯槽膿漏と呼んでいました。
症状としては歯肉から出血したり、歯がグラグラするという病気ですが、一口に歯周病といってもプラークコントロール(お口の清掃状態)が悪いだけの初期段階の方から、歯肉からの出血や骨吸収が進行して歯を失ってしまうような重症の人まで様々です。
歯周病は、まったく自覚症状のないまま進行してしま場合が多く、他の目的で来院されたときに初めて歯周病にかかっていることを指摘される場合が少なくありません。しかし、まったく自覚症状がないわけではありませんので、以下…
歯周病とは
- 歯を磨いたときに歯ブラシに血がつく
- 口臭が気になる
- 朝起きたときに口の中がネバネバする
- 冷たいものや熱いものが歯にしみる
- 歯と歯の間に隙間が空いた、食べ物が挟まるようになった
- 食べ物が噛み切れないことがある
- 歯肉が腫れた
- 歯が動いてきた
…など思い当たったら歯周病になっているかもしれませんので、症状を自覚して早めに来院していただくことが大切です。
インプラント
歯は「歯冠(表に表れている部分)」「歯茎部(歯ぐき部分)」「歯根(骨に埋まっている部分)」でできています。
歯根まで失った時にとられる処置としては、「入れ歯」や「ブリッジ」などを採用するケースがほとんど。また、そのまま放置される方も多いようです。
しかし、「入れ歯」や「ブリッジ」の場合「見た目が美しくない」「かたいものが食べられないうえ、美味しくない」「何度も作り直さなければならない」などといった問題が起きています。また欠損したまま放置した場合には、周囲の歯に大変悪い影響を及ぼします。
そこでインプラントの登場です。インプラントとは、ご自分の歯と同じように自然に噛める「人工歯根治療」のことです。「入れ歯」や「ブリッジ」とは異なり、審美性、耐久性、噛む力など全ての点において優れた「第2の歯」と言っても過言ではありません。
インプラントは長年研究が重ねられ、精度の高い治療法として国際的に浸透しており、埋め込み、骨と強固に結合させ、それを土台にして自然の歯と同じような歯を取り付けることによって、自分の歯とほとんど同じ感覚が取り戻すことができます。力強く噛め、顎の骨にもきちんと刺激が伝わるので、自然の歯のような食感、美味しさを感じることができます。
1本の歯を失った場合でも、全部の歯を失った場合でも、それぞれの症状に合せたきめ細かい治療が可能なことも、インプラントが世界的に広がりを見せている理由です。
訪問歯科
訪問歯科診療とは、要介護高齢者が在宅や施設で歯科診療が受けられるものです。 要介護高齢者の多くは歯科的な問題を抱えているにも関わらず、これまでの外来での歯科受診は70~74歳をピークに、その後急速に減少する実態がありました。 歯科治療をはじめとする口腔機能の維持管理は、食べるという機能ばかりでなく、生きる力やQOLの向上に寄与することが明らかになってきました。 身近なかかりつけの歯科医などに相談し、外来受診が困難な場合であっても治療をあきらめないことが重要です。
訪問可能範囲は当院から半径16km以内です。
訪問診療の時間に関しては診療時間内で要相談となります。